人気ブログランキング | 話題のタグを見る

思い出

今日は今月の月替わりパンは ビクトリノックスのナイフとのタイアップレッスンです。

タイアップレッスンについてはまた 書きますね



月替わりパンレッスンは パンを2品と お料理を一品作りますが

今月のパンの一品はワインやビールにとってもあう、チーズやオニオンやベーコンの散った

濃厚なパン クグロフサレ(塩味クグロフ) 

もう一品はアップルジェリーロール 
思い出_d0290343_20552638.jpg


溶けない不思議な手作りジェリーが巻き込まれてます

パン生地はふわふわミルキー生地です。

リンゴの加工をすると、今でも懐かしく思い出すことがあります



小学校頃から母が買ってくれたお料理の本をみて

やってみたくて、やってみたくて

宿題の合間に気分転換にその本を眺めて

まだ最初の頃は一人ではできないから、母親が材料をそろえて教えてくれる日が来たら

今度はこれ作る!!とか夢想してました。

そしてだんだん慣れてきたら

土曜か日曜日のごはんは作らせてもらいました。

本に載ってる中で自分の食べたいものとなると・・

コーンクリームスープ

蟹クリームコロッケ

サラダ(ドレッシングも手作り)

デザートにゼリー 

みたいな感じだったかな・・


作るのだけが好きだったので、片づけなくて文句ばっかり言われてたけど・・

そして中学校くらいでは家に今ならどんな食材があるかってチェックしてて

学校に行ってる間 特に6時間目くらいになったら

お家に帰ったらあの食材をこうしておやつにしょうって考えてました。

リンゴを甘く煮たのにレーズンを散らして食べるのとか

いい新じゃがもらってたなってチェックしてたら

フライドポテトにしたりをよく覚えてます。

リンゴの甘煮は 毎年リンゴが知り合いから送られてくると

ほぼ私が食べきるくらい作ってたのではないかと思います。(笑

リンゴ煮始めると思い出します。


中学校はほぼ隣だったんだけど

すっごく傾斜のきつい100段ほどの階段を上らないと

家に帰れない隣

でも リンゴの甘煮のことが頭にあると矢も楯もたまらず駆け上るように帰ってたのも思い出します。(笑

こんなに昔の事を思い出すのってやっぱり 年のせいもあるんだろうな~~


思い出_d0290343_21250330.jpg







思い出_d0290343_21260521.jpg

そしてほんとにアップルパイ好きで

過去画像見ると

いろんな形のアップルパイが出てくる出てくる

思い出_d0290343_21263040.jpg
思い出_d0290343_21264320.jpg




# by marielilie | 2018-12-13 21:30 | パン教室

教室の雰囲気💛


文明の利器 を使いこなすのが厳しい年代になってます・・・

でもやってみました。

おはつな教室の模様の動画投稿

これは毎年11月から3月に限定してレッスンしてるクロワッサンレッスンの模様です

教室の雰囲気💛_d0290343_21352283.jpg


教室の雰囲気💛_d0290343_21352221.jpg

トラディショナル カルピスの発酵バター

とっても美味しい組み合わせです!!


教室ではその日のレッスンで講師の焼き上げたパンと

ご試食用に講師が焼いておいたパン

それに発酵時間中にできるとっても簡単なお料理が学べます

この日は発酵時間に余裕がある日だったので



実際に作っていただきました。

クリームソースとニョッキがおいしい!!

雑穀パンと食べると相性抜群!!でした



川崎市中原区武蔵新城 駅からすぐ!!の

パン教室専用スタジオでのパン教室の模様です













# by marielilie | 2018-12-08 21:46 | パン教室

10年越えになる教室...

毎日レッスンをするようになって、10年越えになるパン教室ですが

お越しになる方といろいろお話しててアイディアが湧いたりするたびに

たくさんのコースや、単発レッスンができております。ちょっとできすぎちゃったな~~とは思うんですけど、(笑

どの子も手塩にかけて育てたので、はずしがたくて困ってます

かといって初めてのこちらをご覧になった方は 何を受けたらいいかと悩まれちゃうだろうなと思います


私が思う 目的に応じたレッスンの取り方のおすすめをまとめました。

うちの教室では、しっかりパンコース1,2,3,4というメインコースがあります

パンづくりのことがちゃんと知りたい!!

何がどう作用するかがわかって、自分の好みのパンが焼きたい

自分でオリジナルのレシピもどんどん作りたい

もっとおいしく作りたい

安定した出来上がりにしたい 

という目標の方には、こちらのコースをとっていただくのがおすすめです

食べたことも聞いたこともないパンだから 別に作ってみたい とも思わなかったってお言葉も聞いたこともありますが

とりあえずレッスンをとってみて、知ったら

はまっちゃってそればっかり作ってるんですって感想もよくお寄せいただいたり・・・

1から4を通して、どんどんレベルアップをした知識と技術を重なることなく組み入れているので

パン作りを知るという面ではたった20回なのに内容がとても濃くなってます。



そして・・・パン作りの中で一番難しいのは・・・

シンプルな食パン(流行りの生食パンは意外と簡単) バゲット・・。好みの内相、食感に作り上げるクロワッサン。だと思いますが

ぴか一に難しいのは バゲットだと思います。
10年越えになる教室..._d0290343_21170395.jpg
今日は枝豆みたいにしたくて・・・

10年越えになる教室..._d0290343_21165946.jpg
自家培養酵母 フランス(粉の名前) 加水75%で



しっかりパンコースを学び終わってからバゲットを作るためのフランスパン生地講座に入っていただくと

難しいものがすぐにわかって操れるようになるので、自己流だと何年もかかるバゲットが

レッスンで理解して、調整して作れるようになります。

高度なところまで突き詰めたい方にお勧めの取り方です。

でも、やっぱり特に好きなパンはつくりたい、知りたいと思わないけどフランスパンは早く作りたい方には

しっかりパンコース (以下S1、S2 S3 S4と表記します) の中で

S2の黒ゴマ薩摩 S3カイザーゼンメル S3 雑穀パン S4 ミルクフランス S4 ベーコンエピ 4 カンパーニュ
10年越えになる教室..._d0290343_20490467.jpg
カイザーゼンメル 知らなかったけど、食べたら病みつき!!って声をよくききます

10年越えになる教室..._d0290343_20484072.jpg
カンパーニュ とあんこ食パン




の回を押さえてから、フランスパンのコースに入られるのがいいかなと思います。

また 自分でレシピをどんどんアレンジできるようになりたいようでしたら、S2 クルミパン 編み込みドッグ
10年越えになる教室..._d0290343_20493839.jpg
クルミパン

食パン作り比べの回をとられるのがお勧めです



他教室でレッスンすでにパン作り習ったことがあるけど、フランスパンが上手に作りたくってという方にはおすすめの取り方です。





でも・・・そんなに難しいならフランスパンまで作れなくても

お惣菜パンや菓子パンのほうが食べたいし作りたい・って方には

しっかりパンの1、2 その後は月替わりパンやスペシャルレッスンのメニューにひかれたものをお取りになるのをお勧めしてます

こちらは5回チケットを買っていただくと、しっかりパンコースの取りたいパンと月替わりパンやスペシャルのパンを

混ぜて単発で取るよりお安めにお取りいただけます。






10年越えになる教室..._d0290343_20552638.jpg

12月の月替わりパン アップルジェリーロール

10年越えになる教室..._d0290343_20572575.jpg
甘い菓子パンや総菜パンなど様々なパンを一回に2種類作る月替わりパンレッスン














# by marielilie | 2018-11-07 22:08 | パン教室

麦味噌づくり

パン作りで発酵と向き合うこと〇十年・・・・・

他の発酵にもかかわってみたいな・・

味噌を仕込んでみたいなって思いながらも、一度もやらずに過ごしてしまってたのですが


お誘いいただけて、愛媛県の高田食品さん主催の麦みそ作り教室に参加させていただきました

麦みそは愛媛の特産品の一つなんだそうです

私は 愛媛県は住んでたこともあるし、今はマラソンに毎年行くので大好きな場所で愛媛の人がとっても好きなので

なんだかダブルでうれしいお誘いでした。



会場のある六本木なんてすっごく久しぶりだったから、少しだけ、早くついてうろうろしてみました。

たった電車で40分の距離なのに、全然違う空気が流れてて新鮮でした。

例えばとってもきれいだなってひらっと見たらシンプル~~~なブラウス一枚35000円とか(笑

駅おりてすぐのスーパーを見てみたら、大黒シメジ3本入り400円とか(笑

おさかなコーナーにはもう焼いて食べるだけになった、サンマや鮭がトレーにのってパックしてある。

サンマも鮭も一人前500円くらいでした。(笑

全部英語でも表記してあるし

すっごくおしゃれな人と、すごく変なかっこした人が入り乱れてました。


会場は味噌づくりセットと一緒に背景を撮るとすごく不思議な空間でした。
麦味噌づくり_d0290343_08075255.jpg

反対の壁にはミッキーの像とかも、

デザイン事務所の一部だそうな・・・



麦味噌づくり_d0290343_07511170.jpg

会社のいろんな部署の方がとっても和気あいあいと進めてくれました。

麦味噌づくり_d0290343_07512055.jpg
麦味噌づくり_d0290343_07512353.jpg
麦味噌づくり_d0290343_07512791.jpg

麦味噌づくり_d0290343_07511579.jpg

味噌についてお勉強・・




麦味噌づくり_d0290343_07503820.jpg

これがはだか麦と、コメ麹の混ざったもの

そこに種水と、大豆のつぶしたものを入れて

捏ね捏ねして 樽に詰めて・・・

麦味噌づくり_d0290343_07512998.jpg

一度愛媛に持って帰って熟成させて、できたら送ってくれるそうです。

とっても楽しみ。

会社の方々がほんとにとっても暖かい感じで

いつか鬼北に行ってみたいなって思わせてくれました。

ありがとうございました







# by marielilie | 2018-11-05 08:26 | おいしい情報

講師認定試験

10月30日は講師認定試験を午後から行いました。

午前中はいつもしっかりパンコースのレッスンです。

今日はメロンパンとイングリッシュマフィンでした
講師認定試験_d0290343_20243419.jpg

講師認定試験_d0290343_20270129.jpg





そして 午後からの認定試験

一年半前くらいから、子育ての合間を縫いながら通ってスキルを高めてくださっていたAさま、本日講師認定試験でした。

講師認定の試験では、ちゃんと素敵に作るのがむずかしいアンパンとバターロールの成形試験

これはできたものを切って 判定します。


講師認定試験_d0290343_20480640.jpg

後は、オリジナルレシピを、 ちゃんとどういう考えでどういうものを

作りたかったからっていう説明をしていただいて

提出、作成していただいてます
講師認定試験_d0290343_20341801.jpg

イーストの塩バターパンは フォカッチャ作り比べレッスンの

内容も生かして下さってて、とてもおいしかったです






マクロビオティックの勉強もなさっているので、天然酵母パンのオリジナルレシピはマクロビオティック対応の物を作って来て下さいました。
講師認定試験_d0290343_20333904.jpg

これも美味しい!!!

私はマクロビは勉強してないので、絶対に私からは出てこないレシピ、味、食感でした。

様々なスキルを駆使してくださってって講師冥利につきました。


現在もマクロビのお勉強を深められつつも、完全マクロビ生活ではないので

パンと組み合わせて そしてとっても素敵な写真をいつもインスタにあげてらっしゃるので

すべてを生かして素敵な教室を開いてくださると思います

開校準備などのアドバイスもしてまいりますので

これからの更なるご発展お祈りしております








# by marielilie | 2018-10-31 21:35 | パン教室